今日もFT1に遊ばれてます
この状態で部品待ちしてました
部品が来るまでできることをしましょう
まずマフラーのつまりを確認しました
トーチで焼いたら煙が出てるので大丈夫かな
ばらして行くとクラッチレリーズが割れてるし
まあヤマハから部品が出るのでよしとしましょう
数日後部品が到着したのでいろいろ組んでいきましょう
アッセンブリ~で出るので助かります、とても旧車と思えません
交換しましたがワイヤーが伸びてるのか違うのか?
少し違和感有りますが、動いてから調整しましょう
次にシールの打ち込みましょう
シールはつらいちで入ってましたが
もっと奥まで入りました、ここからエアー吸ってたのかも?
これで治る予定でしたが、やっぱりパスンとも言いません
完璧に泥沼にはまりました、ゆっくりと対策を考えて行ましょう
あ~~~大変だ